
『生きてみて』に出演する前進とリュイソがロマンに満ちた『キャンピングカーでの海外生活』を巡って意見が衝突する。
9日午後10時20分に放送されるMBN・MBCドラマネットのバラエティ番組『生きてみて』第3回では、前進とリュイソ夫妻が『生きてみたい依頼人』として登場し、『キャンピングカーで行きたい場所に行ける海外生活』についてコンサルティングを依頼する場面が展開される。
この日、前進は「コロナ19の時期に結婚し、キャンピングカーで新婚旅行に行った」と述べ、「適当に撮っても人生ショットが撮れる国でキャンピングカーで1ヶ月ほど生活してみたい」と明かす。これに対し、イ・ジヘは『キャンパーの天国』ニュージーランドを紹介する。
ニュージーランドに住むキャンピングカップル、キム・スビンとソ・ドンミンが『本物の自由人』の雰囲気を漂わせながら『生きてみたガイド』として登場する。モンゴルの奥地で初めて出会い、退職後にバリやタイなどで生活した彼らは、「現在ニュージーランドで1年以上キャンピングカー『ミンス』と共に生活している」とし、「毎朝ドアを開けると絶景が広がる」とニュージーランドの魅力をアピールする。
また、彼らのカップルは「スーパーのレシートがあればガソリンスタンドで割引が受けられる」というお得な情報から、地元の人しか知らないキャンプスポットまで『お宝』情報を大量に放出する。続いて、牛肉のリブアイ1kgが3万ウォン、チェリー1kgが7000ウォンという現地の物価情報を知らせるだけでなく、実際に干潟で採った貝を使った料理で自然の中での晩餐を楽しみ、皆の羨望を集める。
その一方で、キム・スビンとソ・ドンミンはニュージーランドでしか楽しめないアクティビティも多様に紹介する。特に火山地形で温泉が発達したニュージーランド北島で温泉浴を体験するが、これを見守っていたリュイソは「温泉、完全に好き」と感嘆する。一方、前進は「体に熱が多いので暑いのが嫌い」と180度異なる反応を示す。これに対し、イ・ジヘは「仲良し夫婦と言っていたのに、全然合わない」とストレートに言い放ち、現場を盛り上げる。
スタジオが笑いに包まれる中、キム・スビンとソ・ドンミンカップルはニュージーランドアクティビティの花である『バンジージャンプ』にも挑戦する。なんと47mの高さのジャンプ台からの同時ジャンプに挑む二人の姿に、前進は「これだ!これが欲しかった!」と興奮する。続けて「飛び降りるときに妻が私を抱きしめるんだ〜」と過剰に没入するが、リュイソは夫の言葉に「怖い」と身震いする。前進とリュイソのあまりにも異なる趣味の違いにスタジオの出演者全員が爆笑する。果たして彼らがイ・ジヘが推薦したニュージーランドとジェイ・スンが紹介したトルコのどちらで『キャンピングカーでの1ヶ月生活』を選ぶのか、熱い関心が寄せられる。
前進とリュイソ夫妻が『生きてみたい依頼人』として出演するMBN・MBCドラマネット『生きてみて』第3回は9日午後10時20分に放送される。