
松田部長がYouTube活動を中止する。
YouTubeチャンネル「大阪に住む人々TV」(オササ)は、24日にコミュニティ掲示板に「チャンネル整備と休息のお知らせ」というタイトルの通知を掲載した。
制作陣は「今回の動画を最後に、新しい方向性と挑戦の準備のためにチャンネル整備と共に休息の時間を持つことにした」と中止を知らせた。
続けて「これまで応援してくださった皆さんのおかげで、日本の様々な話を共有し、本当に貴重で感謝すべき時間を過ごすことができた」と感謝の意を表した。
制作陣はまた「今後の予定や新しいお知らせはコミュニティとInstagramを通じてお知らせする予定」とし、「改めて、いつもチャンネルを大切にしてくださり、視聴してくださったすべての方々に感謝し、今後も皆さんの日常に良いことがたくさんありますように」と付け加えた。
121万人の登録者を持つ「オササ」は、在日韓国人2世の松田部長が日本の大阪で実際の会社員が通う居酒屋や美味しい店、現地の不動産などを紹介するチャンネルである。松田部長はダンディなスタイルときれいな進行で高評価を得ている。JTBC「退勤後の一食」固定出演をはじめ、MBC「ラジオスター」、Netflix「白黒料理人」、チャンネルS「ニドンネサン独白ツアー2」、MBN「チョン・ヒョンム計画2」などにも出演し、YouTubeを超えてテレビでも顔を知られるようになった。
[キム・ソヨン スタートゥデイ記者]