go to news

detail

アドアの争いにもかかわらず、歌は人気...ニュージンズの「スーパシャイ」が7億ストリーミングを突破

Seunghun Ji
入力 : 
2025-03-31 10:31:08
ニュージンズの「スーパシャイ」が7億ストリーミングを突破した。写真|アドア
ニュージンズの「スーパシャイ」が7億ストリーミングを突破した。写真|アドア

グループニュージンズの「スーパシャイ(Super Shy)」がSpotifyで7億ストリーミングを突破した。

31日、世界最大の音楽ストリーミングプラットフォームSpotifyによると、ニュージンズの2枚目のEP「ゲットアップ(Get Up)」のトリプルタイトル曲の1つである「スーパシャイ」が29日現在で累計7億238819回再生された。「OMG」と「Ditto」に続くニュージンズのSpotify通算3曲目の7億ストリーミング曲である。

2023年7月に公開された「スーパシャイ」は、ジャージークラブリズムと楽しいビートを基にした弾むサウンドが特徴の曲である。「Super Shy」はアメリカのビルボードメインソングチャート「ホット100」とイギリスのオフィシャルシングルチャート「トップ100」でそれぞれ8週、9週にわたり滞在し、最高順位は48位、52位を記録した。また、ビルボード「グローバル200」と「グローバル(アメリカ除く)」でそれぞれ2位を獲得し、Spotifyグローバルとアメリカの「デイリー・トップソング」10位圏に入るなど、さまざまなチャートでニュージンズ自身の最高順位記録を更新した。

「スーパシャイ」はこのような世界的な人気に支えられ、アメリカの音楽評論誌ピッチフォーク(Pitchfork)が昨年9月に発表した「2020年代の最高の曲100選」にK-POPとして唯一選ばれた。ピッチフォークは当時「スーパシャイ」について「ニュージンズが最も力を抜いた傑作」とし、「あまり目立たず、軽快なフックを誇る」と高く評価した。

ニュージンズはこれまでに合計14曲のSpotify億ストリーミング曲を輩出している。

ニュージンズは現在、所属事務所アドアとの専属契約解除を巡って対立中である。これに関連して法的争いが続いており、最近アドアが出した仮処分申請について裁判所はアドアの手を挙げた。結局、ニュージンズは活動を中断した状態である。

それにもかかわらず、彼らの曲は多くの人々に聞かれ、変わらぬ人気を誇っているようである。

[ジ・スンフン スタートゥデイ記者]

to top